DOORDOOR の変更点

Top > DOORDOOR

*DOORDOOR [#f5622631]
DOORDOOR(ドアドア)は、日本のジャズロックバンド。略称は主に「DOOR」「drdr」などが用いられる。
----
*メンバー [#f29d6559]
***YUKIO [#w66afb79]
>本名は阿部 雪緒(あべ ゆきお)ギターボーカル。殆どの曲で作詞作曲を手掛けている。
--フロアを一瞬で支配することから「女王様」「猛獣使い」などの異名を持つ。ファンからは呼び捨てではなく「さん」「様」付で呼ばれることが多い。
--使用ギターはTelecaster American standard1960。ボディカラーやピックガードはカスタマイズされている。
--見目とスタイルの良さから、近年ファッション誌などでも度々取り上げられている。
***TSUMURA [#efa48f87]
>本名は津村 正史(つむら まさふみ)ドラム。
--ドラムセットは主にpearl製で構成されている。時折カノウプスと入れ替わっていることがある。
--トーク力に定評があり、MCは津村が一人で喋っていることが多い。
--バンドメンバー内で唯一ツイッターをやっている。
--実家が高級老舗旅館で、実は高学歴。
***JIN [#e7050d9c]
>本名は陣内 龍二(じんない りゅうじ)ベース。
--使用ベースはATELIER Z / E#289 CUSTOM TP-GREEN/BURNER (MH)。
--喫煙者。度々職質されているらしい。
--見た目にそぐわぬ甘党で、DVDで蜂蜜を大量投入している姿を見ることが出来る。
--レトロゲームオタク。
----
*概要 [#c223e678]
-TSUMURAとJINが所属していたバンドからボーカルがライブ直前に失踪してしまい、土壇場でTSUMURAの知り合いであったYUKIOに声をかけ一時的にライブを凌ぐ。そのライブがあまりに反響がよかった為、後に正式に3人でバンドを結成することとなった。
-バンド名の由来はファミコンゲーム「ドアドア」から。あまり知られていないが、新しい世界へようこそ、という意味もある。
-SEはStraycats - Wasn't That Good。
-一度聴けば猛毒と言わしめる魅力があり、一瞬でファンに転がり落ちることから音楽業界では「初見殺し」と呼ばれている。
-アルバムタイトルは全てナンバリングになっている。単純に何枚目のアルバムかわからなくなるから、という単純な理由から。
-基本的に楽曲は全て英詞で構成されているが、これはこだわりがある訳ではなくYUKIOが曲を書く際、先に浮かぶのが英語であることから。
--2017年8月にCRAZY CLIMBERZとYUKIOがコラボした楽曲「PIRANHA」にて、初めて日本詞の曲を発表した。
-アナログの商法を徹底しており、基本はライブハウスでしかライブを行わず、CDもすべて会場販売のみである。その為大きなフェスのオファーは全て断っていたが、ファンの強い押しもあり、狭いステージでやることを条件に近年出演するようになった。バンドとしてのテレビ出演は行わず、メディア露出は紙面のみである。
-YUKIOTシャツというTシャツがツアー毎に出る。音楽スタイルとは全く逆のYUKIO画伯による謎の動物絵が前面にプリントされているもので、毎ツアー一番売れるのがこのTシャツらしい。
----
*備考 [#pf6eaae1]
-メンバー同士大変仲が良く、下の名前で呼び合うなど、映像特典などで度々兄妹のような掛け合いが見られる。
-YUKIOは一般人と付き合っており、度々目撃情報が流れている。残念ながら見目がダサく、ファンの中ではメンバーと同じぐらい知名度がある。
-YUKIOの実兄は株式会社HEELAL 代表取締役社長 阿部夏雄ではないかいう噂がある。